- HOME >
- モリモト
モリモト

当ブログの室長モリモトです。 当ブログはモリモトのレース活動記録を目的に立ち上げました。 そしてこの記録がどなたかのレース活動の役に立てれば嬉しいです。
バイクレースで速くなるぞ~!
2025/8/14
天気予報通り朝から雨が降っており、今シーズン初めてのウエットコンディションレースになりました。終日小雨が降り続く状況で、水溜まりが少ない走行に集中できる良いウエットコンディション路面でした。 猛暑での ...
2025/8/5
8月10日(日)関東ロードミニ第4戦に向けての練習走行結果になります。 レース前の練習走行を3回としていましたが、諸事情で今回は1回のみになりました。今回はリアサスのガス圧を高くして旋回時の車体姿勢変 ...
2025/8/11
前回転倒リタイヤしたレース後に初のエンジンオーバーホールを完了させ、再度表彰台を目指し頑張って練習行いましたがちょっとうまくいかなくなってきました😂 ライディング、セッティングの両面で ...
2025/7/3
7月6日(日)関東ロードミニ第3戦に向けての3回目最後の練習走行結果になります。 今回はフロント荷重不足の対策と、30℃以上でのキャブセッティングをメインにテストを行いました。 はれ ドライ 31℃→ ...
2025/6/29
7月6日(日)関東ロードミニ第3戦に向けての2回目の練習走行結果になります。 今回はブレーキングとM字区間の攻略をメインにテストを行いました。 はれ ドライ 29℃→32℃ 午前走行 チェックポイント ...
2025/6/15
7月6日(日)関東ロードミニ第3戦に向けての1回目の練習走行結果になります。 今回はフロントブレーキ(FBK)パッドをベスラ社「WX」へ変更したのでフィーリング確認をメインにテストを行いました。 はれ ...
2025/6/15
今回はフルオーバーホールしたエンジンのならしと、初めて使用するフロントブレーキパッドのあたり出し走行を行いました。また走行自体も1ヶ月半ぶりなのでライダー自身のならしも行いました😄 は ...
2025/6/12
今回のメンテナンスは、NSF100のフロントブレーキバッドの種類変更のため交換しました。合わせて前後キャリパーのメンテナンスも行いました。 使用済ブレーキパッド 2022年末に新車購入後は新車装着のS ...
2025/6/10
今回のメンテナンスは、アイ・ファクトリーさんでNSF100のエンジンオーバーホール完了したので、受け取った車両の状態確認と次走行の準備を行いました。 オーバーホール概要 アイ・ファクトリーさんの推奨し ...
2025/6/1
今回エアバッグの定期点検・メンテナンスチェックを行いました。 現在使用しているエアバッグは、1年前に転倒で胸部を負傷したのをきっかけに購入し、その後ミニバイクでの走行中は常に使用しています。 使用後は ...