- HOME >
- モリモト
モリモト

当ブログの室長モリモトです。 当ブログはモリモトのレース活動記録を目的に立ち上げました。 そしてこの記録がどなたかのレース活動の役に立てれば嬉しいです。
バイクレースで速くなるぞ~!
2025/2/3
昨年同様にマシンは「NSF100」を使用し、下記レースへの参戦を予定しています。 ・桶川スポーツランド開催「関東ロードミニ選手権2025 RIDING SPORT CUP」の「HRCトロフィー」クラス ...
2025/2/3
昨年に引き続き桶川スポーツランドで開催されている、関東ロードミニ選手権「HRCトロフィーGC」クラス参戦2シーズン目の活動報告です。 2シーズン目を振り返り、一言で例えると「確認期間」でした。 1.レ ...
2025/1/24
2024年が終了しました。最終戦でやっと予選・決勝共に最下位を脱出し、タイムも少し更新できて上り調子で終えることが出来ました😁 本レースの練習期間でブレーキパッドを前後ベスラ製へ変更し ...
2025/1/12
12月15日(日)関東ロードミニ第6戦に向けての3回目最後の練習走行結果になります。 今回はコーナー進入スピードアップと7コーナーでのフロントブレーキ使用をメインにテストを行いました。 はれ ドライ ...
2025/1/3
12月15日(日)関東ロードミニ第6戦に向けての2回目の練習走行結果になります。 今回は4コーナー進入のリアブレーキ操作とリアブレーキパッド変更をメインにテストを行いました。 はれ ドライ 11℃→1 ...
2025/1/2
12月15日(日)関東ロードミニ第6戦に向けての1回目の練習走行結果になります。 今回から練習走行は土日の①初級枠の混雑をさけ、自身のペースを維持できる平日に行うことにしました。今後②上級枠のタイムが ...
2024/12/31
初のもてぎフルコースでのレースを終えての感想は、参戦して良かったと素直に思えました🤗 フルコースを小排気量100㏄で走行するイメージはある程度予想していたが、実際体験すると良い意味で大 ...
2024/12/31
5月、7月の走行会は両日ともレインコンディションでの走り込みになり、ドライ路面では5LAPのみの走行でしたが、今回は天候に恵まれレース決勝までドライで行けそうです。本日最後にタイヤトラブルが発生しまし ...
2024/12/8
前戦に続き最下位になってしまいました。前車と9秒はなされ単独走行でのチェッカーとなりレースを楽しめませんでした😂 良い点は今回のレース期間で前後サスのベースセッティングができました。今 ...
2024/10/23
今回のメンテナンスは、昨日走行で想定外の動きをしたリアサスの動作確認と次週のレース準備を行いました。 リアサス動作確認 オーバーホール後の9/30確認走行では、想定通り少し動きが柔らかく感じたので硬め ...